桶狭間合戦のキッカケとなった名古屋市緑区大高城と鷲津砦、丸根砦見学会


令和三年(2021)10月の城巡り見学会は、名古屋市緑区の尾張・大高城と鷲津砦、丸根砦を散策します。

 

 

大高城は織田信長と今川義元が戦った桶狭間合戦のキッカケになった城で、現在でも当時の遺構が色濃く残っています。

 

 

コース

 

JR大高駅

鷲津砦

丸根砦

(トイレ休憩)

正光寺砦跡

向山砦跡

大高城

大高町八幡社

JR大高駅

 

 

 

 

詳細

 

【日にち】 10月2(土)、3(日)

 

【出発場所】 JR大高駅

 

【出発時間】 9時:30分

 

【終了予定時間】 正午くらい

 

【持ち物】 筆記用具

 

【参加費】 2,000円 ※非会員2,500円

 

【締切】 9月19(日)

 

当日は公式テキストを持参してください。

 

※ 参加される方はマスク着用をお願いします。

 

※ 当日37℃以上の熱がある方は参加しないで下さい。

 

※ 小雨決行です。中止の場合はメールにて連絡します。

 

 

 

 

 

 

公式テキストとは?

 

 


今回の桶狭間合戦見学会で使用する公式テキストとは、AWC会員のために制作したオリジナルの資料です。マニアックかつ、ディープに桶狭間合戦ゆかりの城や史跡を25ページにわたり解説しています。

 

 

このテキストは令和三年(2021)9月19(日)に開催される、桶狭間合戦セミナーで使うので、セミナー参加者には無料で配布されます。

 

 

セミナー不参加で見学会に参加される方は、購入をオススメします。

 

 

 

 

 

 

マニアックな遺構

 


国指定史跡の大高城は当時のものと考えられる遺構が色濃く残っています。例えばこの土橋も注意しないと単なるヤブにしか見えません。当日はこの様な城のポイントを分かりやすく解説します。

 

 

 

 

 


大高城周辺は江戸時代の集落の雰囲気が残る町並みです。一見すると迷路みたいにも見えますが、城巡りと合わせて町並み散策も楽しみましょう。

 

 

 

 

 

コース

 

JR大高駅

鷲津砦

丸根砦

(トイレ休憩)

正光寺砦跡

向山砦跡

大高城

大高町八幡社

JR大高駅

 

 

 

 

 

詳細

 

【日にち】 10月2(土)、3(日)

 

【出発場所】 JR大高駅

 

【出発時間】 9時:30分

 

【終了予定時間】 正午くらい

 

【持ち物】 筆記用具

 

【参加費】 2,000円 ※非会員2,500円

 

【締切】 9月19(日)

 

 

当日は公式テキストを持参してください。

 

 

※ 参加される方はマスク着用をお願いします。

 

※ 当日37℃以上の熱がある方は参加しないで下さい。

 

※ 小雨決行です。中止の場合はメールにて連絡します。