愛知県新城市に残る古宮城(続100名城)、長篠城(1000名城)、野田城をバスで訪れる見学会の詳細の案内です。

小牧山(続100名城)と周辺史跡見学会
愛知ウォーキング城巡りクラブの小牧山城見学会詳細のお報せです。日本続100名城に指定されている小牧山城と周辺史跡を歩きます。
令和五年(2023)12月の見学会は日本続100名城に認定されている愛知県小牧市の小牧山城と周辺史跡を歩きます。
【日にち】
【出発場所と時間】
名鉄小牧線・間内駅 午前9:30
※東側 出入り口2(犬山から名古屋に向かう方向の銅像前)
【解散場所と予定時間】
名鉄小牧線・小牧駅 12:30くらい
【定員】各日40名
【持ち物】 筆記用具
【参加費】2,200円※(資料館入館料含む)
※非会員2,700円
【締切】 11月22(水)
※ 小雨決行です。中止の時はメールで連絡します。
※間内駅にはトイレがありません。隣接するスーパーにはあります
※参加費のほか当日に資料館入館料を徴収します。【大人200円、 団体(30人以上)100円】
それでは詳細を見てみましょう!
小牧山城は公園になっていますが、いたるところにかつての城跡の遺構が残っています。今回の見学会では小牧山城に残る城跡の遺構をマニアックに見てみましょう。
今回は公園内にある2つの資料館も入館します。分かりやすい展示が特徴で、小牧山城の歴史のほか、小牧・長久手の戦いについて詳しい展示があります。
【日にち】
【出発場所と時間】
名鉄小牧線・間内駅 午前9:30
【解散場所と予定時間】
名鉄小牧線・小牧駅 12:30くらい
【定員】各日40名
【持ち物】 筆記用具
【参加費】2,200円※(資料館入館料含む)
※非会員2,700円
【締切】 11月22(水)
※ 小雨決行です。中止の時はメールで連絡します。
※間内駅にはトイレがありません。隣接するスーパーにはあります
※参加費のほか当日に資料館入館料を徴収します。【大人200円、 団体(30人以上)100円】